2013年3月20日水曜日

江の島

おにぎりにかぶりつく肉食系ぴぃさん
@延長保育
いとこのマシロちゃん一家と新江の島水族館へ行って来ました。
いつも会うのは家の中なので、おでかけはとても新鮮でした。
江の島水族館、リニューアルしてから一度も行ったことがなかったのですが、小振りな施設ながらもなかなか楽しめました。
折角の水族館でぐずり気味
人工波にびびりまくるぴぃさん
パパにずっと抱っこを要求。












イルカのショーに興味津々


屋内の展示は薄暗くて怖かったのか、床に下ろすと泣き気味でずっと抱っこでパパが大変そうでしたが、外にあるショーエリアに出ると急にあんよするようになり、20分間のイルカのショーも飽きる様子もなくずっと立っちして観賞していました。
マシロちゃんと2人並んで観ている姿が可愛らしかったです。



水族館のあとは、江ノ島まで足を延ばしました。
島に着いてからはほぼずっと歩き通しました!すごい!
マシロちゃんと一緒に歩くのが楽しかったようです。
江の島はベビーカー無理ですね。持っていかなくて正解。
2人で手を繋いで歩くのがブーム。
幼児と妊婦には有り難いエスカー。



















ソフトクリームに夢中になる
ママの大好きなソフトクリーム。
何度かぴぃちゃんにあげたことあるけど、ちろっとするだけで今まで全然欲しがらなかったのに、今回いも吉の紅芋・抹茶ソフトクリームを何気なくあげてみたら、急に開眼したらしく、
「あいしゅくりーむ、たべる!」
「え~、食べるの?」仕方なくまたあげると、口に入れてから間髪入れず、
「あいしゅくりーむ、たべる!たべるの!」
と普段あまり見ないような迫力で執着を見せ、延々と要求されてしまいました。
覚えてしまったようだね、しやわせの味を。口の周りすごいし。

水族館内では全然歩こうとしなかったのに、江ノ島ではいっぱい歩きました。
特に、帰りの下りの階段は時間をかけて全部一人で下りました!!
かなり時間がかかったので待っててくれるマシロちゃん一家に申し訳なく思いながら。

いつもの家族でのお出かけとはちょっと違い、マシロちゃんのお陰でぴぃちゃんはとても楽しそうでした。
ママもとっても楽しかったです。
追いかけっこしながらの帰り道
海を見つめる渋顔ぴぃさん(鼻水たれてますが)

2013年3月10日日曜日

伊勢湾めぐり

伊勢旅行2日目の朝の風景
寝相悪すぎです
伊勢神宮からほど近い二見温泉に一泊しました。
腹のでかいママがぴぃちゃんを温泉に入れるのはちょっと億劫だったので、パパに頼もうとしましたが、男湯・女湯に別れるときにママと「いっちょいく!」とぐずったので仕方なく女湯にぴぃちゃんを連れて行きました。

すると、「パパがいい!!パパがいい!!!」と急にわめきだし、大泣きし始めるぴぃちゃん。
なだめすかしてもどうにもならず、終始泣き続けるぴぃちゃんに手こずり、本当だったらでかい腹の素っ裸を見られたくないので隠したいところを一糸纏わぬ姿でわたわた、珍しい妊婦の裸&大泣きの幼児という大注目を受け続ける状況での入浴となり、一瞬温泉に浸かっただけで早々に引き上げる羽目になりましたw
ぴぃちゃんは最後まで「パパがいい~!!」と叫び続けていました。
やっぱ温泉は家族風呂がいいな。。。

でも見知らぬ女性がやってきて「温泉がちょっと熱いから、露天の端っこの方が子どもさんにはいいかも」と教えてくれたりして、とても有り難かったです。たしかに子どもにとって熱湯レベルの熱さだった。。。

リベンジで翌日の朝に早朝風呂を一人で堪能しました。

なんか、すっごい昭和の香りの写真…
旅館を後にし、近くの二見興玉神社へ夫婦岩を見に行って来ました。

よくわからず停めた駐車場が、一回停めるのに1500円も払わされ(ちょっと数分観光するだけなのに…)、その代わり隣接するお土産屋さんで1000円以上買い物すれば1000円バックされるという、なんとも時代錯誤のシステムを採用している施設で、怒りを通り越して呆れてしまいました。
そこまでしないとこの不況をやっていけないのね。。。
腹立たしく感じながらも無理やりお土産を買いました。買う予定の赤福置いてないし、ちぇっ。

その施設を通り抜けて神社側に出ると、無料の駐車場がありましたw ふざけんなw


不思議な趣の船でした…
鳥羽エリアに移動し、鳥羽湾めぐりの遊覧船に乗りました。

途中、イルカと触れ合えるというイルカ島に上陸。
なんだかタイムスリップしたような昭和な雰囲気満載な施設でした。
泊った宿もかなり古かったし、今回昭和遭遇率高しw
あのビニール屋根のカラーリングとか

イルカのショーも10mくらいの狭い水槽の中で無理やり2匹のイルカをジャンプさせたりする強引さw
いやーハラハラしました。




イルカに直接エサやりができたことが唯一良かったです。
ぴぃちゃんにやらせたかったのですが、間近で大きく口を開けるイルカにビビって拒否していました。
1バケツ500円でエサやり
海岸で砂や貝を拾ってゴキゲン









旅には美味しいものがつきもの!
ということで、松坂牛、いただいてきました。
なにこのやわらかさ!という衝撃もいただきました。
ヒレ肉の破壊力、半端ないです。

ぴぃちゃんも欲しがるので食べさせました。
ぜいたく2歳児。付け合わせの牛のしぐれ煮で充分でしょうに!

最後に、湧水をいただきに天照大御神が隠れたという天の岩戸に行って来ました。
ぴぃちゃんは寝てしまったので、車に一人残し、駐車場から10分位続く坂道を急ぎ足で(妊婦なのに)。
伊勢神宮方面は今日も大混雑のようでしたが、こちらはひとっこ一人おらず、小雨の降る中、空気もひんやりと澄み、本当に神様がひょっこりと姿を現してくれそうな神秘的な空間が広がっていました。
パパが行こうと提案してくれた場所でしたが、来てよかったです。
誰もいない静かな参道です
後から一人参拝者が。
湧水で手を洗います










帰りの高速でも、鈴鹿~四日市周辺で2時間くらいの大渋滞があったりで(行きも帰りも自然渋滞。即刻道路改良してほしい)、運転手のパパちゃんはへとへとで帰宅しました。(ぴぃちゃんは夕方寝てから最後までほぼ寝ていました)
いろいろと大変でしたが、今回も無事に旅終了です。
また必ずお伊勢参りには行きたいと思います。

子ども二人になったら、旅も更に大変になるんだろうな。。。
まだまだ全然実感が湧きませんが。

2013年3月9日土曜日

お伊勢参り

カメラを向けると9割方ピースをします。
自然にしていてほしい。。。
出産前に旅に!ということで、人生初のお伊勢参りに行って来ました。
半年前に出雲大社に行ったばかりで、神頼みしすぎじゃね?と思われるのは重々承知で・・・。
出発前にはちゃんと近くの神社(氏神様)に参拝してきました。

お楽しみのS.A.
電車で行くか迷ったのですが、妊婦だしベビーカーが参拝には邪魔になると思い、パパには過酷ですが、車を選択し、片道5時間の目指すは三重県!(パパ、いつもありがとう!)

長時間の車中でも殆どぐずることなく席に座っていてくれたぴぃちゃんにも感謝です。
初の新東名高速は道路も広く、サービスエリアもきれいで快適でした。
途中富士山が大きく綺麗に見えたのですが、ぴぃちゃんは何故か怖がっていましたw

四日市~鈴鹿のまさかの渋滞のお陰で、昼過ぎに外宮に到着。
お伊勢参りは外宮→内宮の順番でお参りします。
今年は20年に一度の式年遷宮の年。一年掛けてお社が建て替えられる年です。
そんな年とは知らずに決めたお伊勢参りでしたが、前回知らずに行った出雲大社も60年に一度の建て替えの年だったので、なんだかご縁を感じました。
いざ、お伊勢参りへ!趣のある参道に圧倒!

正宮に到着
中は写真撮影禁止です。
正宮に入ると、真正面の敷地には古いお社、左隣の敷地には金ぴかの新しいお社と、同時に新旧のお社を見比べることができました!(撮影禁止のため画像はなしで残念)
今年来てよかった~。

建て替えられるのは正宮だけと思っていたのですが、境内にある他の神様が祭られているいくつかの別宮も全て隣に敷地が用意されていて、それぞれが建設中でした。
隣の敷地には新たな正宮が建設中です
多賀宮などの他のお社も建設中です










ぴぃちゃんはずっとあんよでお参りし、長い階段も「ぴぃちゃんやる!」と一人で全部上り下りしました。他の参拝客に「がんばれ~」と応援されながら。
一段一段時間を掛けて登りました。
お賽銭箱に小銭を入れることも学習し、「ぴぃちゃんやる!」とお金を要求し、お賽銭を入れたあと、小さいお手々を合わせていました。
お賽銭をもっと入れたかったらしく、道中に拾って大事そうにずっと持っていたドングリまで賽銭箱に投入していましたw(すみません、神様…)

外宮参拝も終了し、内宮に向け車を出発させました。
すると、、、なんと、外宮から内宮までの道路が大・大・大渋滞!!!
信号が青になっても1~2台進めばいい方といった感じで。。。
歩いている人が羨ましいくらいの停車具合。
車で15分程度の道を2時間以上かけて・・・げっそり状態で内宮の駐車場に到着。。。
やっとのことでのお昼ご飯は、
名物・伊勢うどんとてこね寿司のセット、美味でした。
某事件を感じさせることなく
大盛況の赤福本店











食べ歩きを楽しみにしていた、おはらい町・おかげ横丁も、時間がなく完全スルー(>_<)
渋滞のバカー!

内宮への到着は、すでに16時!(泣
お参りは早い時間がいいのになぁ。。。
念願の内宮参拝です!
五十鈴川が御手洗場になっています













やっと正宮に到着!
TVで何度も見たことある~、この階段。
パパっ子のぴぃちゃんはママと一緒に並んでくれないので、
腹と一緒に撮影。

お隣の建て替え中の正宮。
今までは石段しかなかったってことでしょうか










天照大御神さまに、日ごろの感謝を申し上げました。

ここでも中で新旧のお社を拝むことができました。
現在の苔むしたお社の趣と、ピカピカの金の輝きを放つ新しいお社のギャップの凄いこと。
20年の歳月を感じます。


もう日も傾きかけているというのに、ぴぃちゃんはお構いなしに自分のペースでゆ~っくりとあんよ参拝。
小石拾いに没頭したり、歩きにくい側溝を歩いたり。
ママ達が先を急いでも、追いかけて来ることもなく知らぬそぶりです。
わざわざ側溝をよろよろしながら散策

最後に入り口ちかくにひっそりとある子安神社に安産祈願もしてきました。
歩みの遅いぴぃちゃんとそれを待つパパを置いてママ一人で行って来たので、急に消えたママにびっくりしたのか、鳥居から出ると珍しくぴぃちゃんが遠くから「ママー!」と言って走り寄って来てくれました。
おお、我が子よ。

17時を過ぎたおはらい町は
お店も軒並み閉まって閑散としていました…











時間が遅くなったことと、自由すぎる行動を取るぴぃちゃんが気になって気持ち的にも余裕のない参拝になってしまったのが残念でした。
新しいお社が全て完成後にまた来たいと思います。
次回は混雑を避けるため到着一日目の参拝ではなく、2日目の朝に参拝しようと固く心に誓いました。

2013年3月5日火曜日

おまけおまけの

自分の動画を何度も見たがります。
なんだかエラそう。

「123456~」と10までの数を言うようになりました。
数と思って言っているとは思えませんが、たぶんひとつのフレーズとして園で覚えてきたようです。

更に、10まで数えた後に、
「おまておまての きしゃぽっぽ ぽーっとなった かわいまと ぽっぽー」
と早口で言います。

えー、何その歌!ママ知らない~。
かなり長いのによく覚えたね!最近、「おもちゃのちゃちゃちゃ」の一番の歌詞をぜんぶ言えるようになったし、結構おしゃべりも上達しています。
おまておまてってなんだ?新しい汽車ぽっぽの歌なのかな。

気になってググってみました。
すると、ノンタンの絵本に出てくるフレーズだったと知って更にびっくり!歌じゃなかった!

おまておまて ではなく、
「おまけおまけの きしゃぽっぽ ぽーっとなったら かわりましょ ぽっぽー」
だったようですw
おしかったね!でもかなり再現できてたね!

わがままなノンタンがブランコを独り占めして、お友達に10まで数えたら替ってと言われ、でも3までしか数えられないノンタン。お友達たちが皆で10まで数えた後、このセリフを合唱する内容なのだそう。

園のお散歩で公園に行くときは、ぴぃちゃんはブランコが大好きで、10まで数えるとちゃんとブランコを降りて次の順番待ちの列に並ぶのだそうです。
この絵本で覚えたのかな?
そのことを知って、この前公園でブランコに乗った時に、後ろに列ができていたので「10数えたら替ろうね」と言い聞かせ10を数えたのですが、降りようとせず「おまておまての~」と言い始めたので、「え~早く替ろうよ(汗」と焦った記憶が蘇りました。
一番状況に合ったセリフを言っていたんだね、君は。

園にお迎えに行くと、「ノンタン大全集」を持っていることが何度かあり、「ぴぃちゃんはこの本が大好きなんですよ~」とせんせいがおっしゃってました。ノンタン好きなんだね。ママも小さい頃は本屋でいつも立ち読みしてたよ。

超わがままなノンタンに対して、10までではなく、おまけまで付けてくれる。
なんだか愛のある内容だなぁと心があったかくなりました。
ノンタンのお友達はみんな寛大だなぁ。。。
初のお箸、いきなり上手にうどんを食べてました。
エジソンのお箸の実力を見ました。

2013年3月4日月曜日

ぴかりん

妊娠28週 恐怖の4Dエコー写真。
左腕に寄り添ってる感じです。













1か月前くらいから食事後、カラになったお皿を指差し、「ぴっかりーん」と言うようになりました。
ぴかりんは私のあだ名なんですけど。。。

保育園で1つ上のクラスの子達がお皿がカラになったときに言う言葉なんだそうですw
最近それがさくらんぼ組の流行語になっているんだとか。

そしてパパもご飯中ぴぃちゃんに「ほら、ぴかりんしよう!」と言うようになってなんかウケるw

パパは私の事をひーちゃんと呼ぶのですが、ぴぃちゃんも真似してたまにママの事を「マーマ、ひーちゃん❤」と呼んでくれます。ちょっとうふふと面白がるような感じで。
なかなか小悪魔w

2013年3月3日日曜日

ひなまつり2013

今年も実家にてひな祭りをお祝いしてもらいに行ってきました。
5ヶ月違いのいとこのぽんちゃんもおしゃべりはまだですが、かなり少年化してきました。

1年位前までは、ぽんちゃんに触られるだけで泣いてしまうくらい脅威な存在だったようですが、最近は積極的に一緒に遊びたがるようになってきました。
「ぽんちゃん、おいで!」と言って、二人で手を繋ぎ家の中をぐるぐる歩いていました。
うーむ、かわいい。
ぽんちゃんをリードするぴぃ姉ちゃん
今回びっくりしたのが、ぽんちゃんに対するぴぃちゃんの態度です。

電話機をイタズラするぽんちゃんに「だめ!」とたしなめたり、ソファの上を歩くぽんちゃんに向かって「あぶないの!」と注意したりしていました。
普段の自分を棚に上げて。なにお姉ちゃんぶってるのよ~。おもしろーい。
二人でお雛様を覗きこんでいるときに、ぽんちゃんがケースの扉を開けてしまい、「この箱開くんだ!」と知ってしまった二人。
開くと知ったら中のお雛様に触りたがるだろうな~と心配していたのです。
あわてて大人が閉めたのですが、案の定ぽんちゃんがまた扉を開けようとして「だめだよ!」と注意されていました。
それを見たぴぃちゃんは、「そうだよ」といった感じでうなずき、それ以降一切お雛様に触ろうとしませんでした。

うそ~。ぽんちゃんがいなかったら絶対開けてたでしょw
どうやら、ぽんちゃんがいるとぴぃちゃんはイタズラ小僧をたしなめるいいお姉ちゃんであろうとするようです。

赤ちゃんが生まれたら立派なお姉ちゃんになれるかもしれないと思った一日でした。

2013年3月2日土曜日

保育園さまさま

お迎えに行くと、何故か
お人形の服をせっせと脱がしていました。

パンツまで脱がされる何体もの人形たち
気の毒に。。。













人がやっていることは何でもやりたがるお年頃。
いつもお姉ちゃん達やお友達がやっているところを見て、自分もやりたいと虎視眈々と狙っているのでしょう。

前々から保育園のおトイレでおむつ替えの時に、お姉ちゃん達の真似をして便器に座っているとは聞いていたのですが、2月13日にせんせいから「今日おトイレでおしっこが初めて出たんですよ!!それも2回も!」と報告を受けました。

ええーーー!!!
トイレトレーニング自体は、園では次年度の2歳児クラスから徐々に様子を見て1年かけて取り組んでいくと聞いていて、まだまだ先だなと全然心構えしていなかったのでびっくりしました。
トイレを嫌がる子の方が多いのだそうで、意欲的に行きたがるぴぃちゃんはエライと褒められました。

そして2月26日には、なんとうんちまでトイレでポチョンと出たのだそうです・・・!
本人もびっくりして便器の中を不思議そうに覗いていたそうw
うんちをするときに何故かお腹のお肉を掴んで気張っていて、他のクラスのせんせいも見に来て笑っていたとかw
すごい、ママの知らぬ間にだんだん人に近づいてきている。

まぁ、ママは全然急いでないからうちではやりませんけどね・・・。(めんどいから)
といれでする!とか言い出すのかな。(めんどいな・・・)
子ども用トイレかわいいです。
ちゃんとふきふきしていましたw














園では2月から1歳児クラスもお昼ご飯後の歯磨きがスタートしました。
ぴぃちゃんは初めてのうがいもさせてもらったらしいです。
それが気に入ったらしく、さっそく次の日歯磨きもしていないのに「うちゅうちゅしゅる」と言ってきました。
実際はくちゅくちゅはできずに口に水を入れては吐き出すだけなのですが。
それが終わると、数分後にまた「うちゅうちゅしゅる」と。
歯磨きもしていないし、外に出てもいないのに、結局続けて3回もうがいをさせられました。

それまでは家での歯磨きを泣いて嫌がり、口を開けてくれないので無理やりやる感じだったのですが、園での歯磨きがスタートしてからというもの、好きになったようで、家でも進んで口を開けてくれるようになりました。
まぁ、自分でやりたがるようになってしまって歯ブラシを長いと20分くらい離してくれないのが玉に瑕ですが。

この前、フッ素を塗ってもらいに初めて歯医者さんに行ってきました。
白衣を着た歯科医師さんを見て、お医者さんだ!と気付いたらしく急に泣きだして困ったのですが、泣きながら歯磨きをされたあと「うがいできるかな?ごっくんしてもいいんだけど」と言われ、急にやる気を出し、いつものうがいを披露すると、「すごいね!うがい上手にできるんだね!」と褒められました。
それで気を良くしたのか、いつもの歯磨きだと安心したのか、フッ素を塗るときには大人しくあーんしてくれ、更に褒められていました。

うーん、ほんとマジで有り難い。保育園のお陰でいろいろ出来るようになっている。
もはや保育園なしでの生活考えられない。
そして家で育てているママさん達を心から尊敬します。

パパっ子

ぴぃちゃんの今月の制作物。
目の位置とかなかなか上手!!
最近の口癖。
「ママいなない、パパがいい!」
ひどい話です。

最近急激にパパっ子になり、パパがいるときは身の回りのお世話をするのを何でも「パパがいい!」と要求してきます。
休日は、おむつ替えもお着替えも、靴を履くのも脱がせてもらうのも、車に乗るのも手を洗ってもらうのもご飯を食べさせてもらうのも全部パパです。
ちょっとでもママがやろうとすると「パパがいいの!」と怒られます。
まぁ、ママはなんもしなくていいので楽で嬉しいですけどw
腹がでかくて苦しいのに「ママがいい!」だったらマジで泣きが入るところでした。
パパっ子有り難し。

Eテレの「すくすく子育て」を観ていたら、パパの子育てについてが取り上げられていて、意外と「おむつ替えはするけどうんちはNG」なパパが多いらしいことに正直驚きました。
育児始めはうんちのハードルがかなり高いんだそうで。
何、ナメたこと言ってんだ。。。
私はむしろ己の排泄物の方が汚いと思ってますけど。
そういえば、うちのパパも初めは「うんちしてるよ」とか報告しかしてくれなかったな。。。
排便を気にしてくれなくて、初めの頃はニオイしないからしてても全然気付いてくれなかったり。

その頃と比べると最近は大人並みに臭いうんちを進んで替えてくれるようになったし、ほんとにイクメンに成長してくれたなぁと感謝感激です。
そういうところをちゃんと解っててぴぃちゃんもパパ好きになっているのではないでしょうか。

将来パパとデートしてくれる娘に育つのが理想です。
でも初めてのお酒はママと飲もうね!