2012年12月31日月曜日

断乳式

3ヶ月前くらいから「2歳の誕生日になったらオッパイバイバイしようね!」と言い聞かせをしていました。
言い聞かせながらも、自分でもできるのかどうか半信半疑でした。

ぴぃちゃんも、「オッパイバイバイしようね」と言う度うなずいて、ニコニコしながらオッパイに向かってバイバイをしていました。

そして誕生日当日。
ここのところ夜中から朝にかけて何度も起きてしまい、その度に添い乳しているような状態だったので、「こんなんでほんとに断乳できるんだろうか」と不安でいっぱいでした。
でも今日やらなければ何の意味もないと断腸の思いで決行です!

お誕生日だったので、園ではお友達にハッピーバースデーの歌を歌ってもらったり大人気だったようで、お迎えに行ったときはほんとにゴキゲンで。
「今日は一日中ゴキゲンでしたよ!」と先生にも褒められ。
「今日オッパイバイバイだからね」と言ってもニコニコでうんとうなずいていました。

おうちについて、いつも開口一番「おっぱい!」のぴぃちゃんが、何故か今日は「ごはん」と言い出し、先にごはんを食べ始めました。
ごはんを一口食べる度に「おっぱい!おっぱい!…(ごくん)…ごはん」と謎のオッパイコールをしながらの夕飯。
オッパイを最後まで我慢しての夕飯は久しぶりでした。

その後、人生最後の授乳。
「最後だから、いっぱい飲みなね」と言うと、嬉しそうにオッパイを飲み始めました。
いつもは2~30分も経てば満足して終わるのですが、この日は45分ほど吸いついていました。
オッパイから口を離し、「もういいの?最後だよ」と言っても、ニコニコしながら自分で服を下ろしてくれました。
「オッパイ好き?」と訊くと、「ちゅ、き!」と言っていました。

その後、お約束のアンパンマンを両乳にマジックで描き、ぴぃちゃんに見せました。
すぐに「あんぱんまん」と言っていましたが、反応はすっごい薄かったです。。。
「オッパイ、アンパンマンになっちゃったから、もうバイバイだよ。ほら、バイバイして?」と言うと、バイバイと手を振っていました。

ママがお風呂に入りに行くときに、「あんぱんまん、ばいばい」と言っていました。

お風呂後、ここからが正念場です!
いつもぴぃちゃんは添い乳でご就寝なのです。オッパイなしで寝たことは殆どありません。
割と上機嫌のまま、一緒にお布団に入りました。
すると…「オッパイ」と言い始めるではありませんか!!
やっぱり解ってなかったかーーーー!!!

「オッパイ、バイバイしたよね?もう飲めないんだよ?」と言うと、うえーーーと泣き始めてしまいました。
どんなに泣いても、母は折れません。もう決めてしまった事です。
「あだ、あだ、おっぱい、おっぱいぃ~~」と泣いていました。
抱っこしようとしても、「あだ!」と触らせてくれません。仕方なく横で触らずに静かに見守っていました。
「オッパイ飲めなくなっても、ママちゃんはずっと一緒だよ」と泣いているぴぃちゃんに言いながら。
ママも涙がでてきました。一緒に泣きました。
だってぴぃちゃんが生まれてから、オッパイを飲まない日はなかったんですから。
何度このオッパイに助けられたことか。

20分後、最後はアーアーと高い小さな叫び声を上げつつ、とうとう添い寝のまま寝てしまいました。
寝室から出ると、同じように寂しそうな顔をしたパパが私の頭を撫でてくれました。

夜中も一度目を覚まし、「おっぱい」と言って泣きましたが、「飲めないのよ」となだめ、30分位で寝てくれました。

次の日、いつもの夕方のオッパイは請求されませんでしたが、寝るときに「おっぱい」と言って泣きました。
が、今回は15分ほどで寝てくれました。
夜中は起きず、朝まで寝てくれました。

3日目の夜は、一緒に布団に入ると、「いっちょ」と言い微笑みながら、ママの方を向いたまますぐにスーッと寝てくれました・・・・!!
その日からずっと、添い寝をするだけで、トントンすることもなく勝手に寝てくれるようになったのです!!!!
ちょっと今でも信じられません。
夜中起きることがあっても、「おっぱい」という単語は出てきません。

ママが着替える時に「おっぱい!」と言いながら指を差して笑っています。その度にドキッとしますが、欲しがるようなことはもう無いみたいです。
なんて偉いんでしょうか。こんなに小さいのに、だいすきなものを我慢するなんてすごい。
こうやって少しづつ心も体も大きくなっていくんですね。
ママにはちょっと忘れる事ができない思い出になりそうです。

2012年12月30日日曜日

いろいろお祝い

園でサンタさんにもらったプレゼントを気に入り
ご飯食べるときもずっと離さず。
12月27日は、我が家のプリンセス☆ぴぃちゃんの2歳のお誕生日です!

今月中旬、保育園で12月の誕生日のお友達と合同で早めの誕生日を祝ってもらったそうです。
その何日も前から「にさい」と言いながらVサインをするようになりました。
1歳では人差し指を一本立て、二歳になる頃二本指を立てるようになるのは偶然?
三本指を立てるようになるのは1年後なのでしょうか?

ステキなバースディカード、大事にします!
と思ってても既にクシャクシャ気味(汗

合同お誕生日会をしてもらった日に、手作りのステキなバースディカードを園からいただきました!
いちごのケーキの形をしていて、開くとぴぃちゃんの写真とせんせい達からのメッセージがたくさん書かれた凝った作りで、読んでいて涙が出てきました。
ぴぃちゃん皆から愛されててよかったね。




そして誕生日の数日前、おばあちゃんとパパの妹さん家族にお祝いしてもらい、更にクリスマスのプレゼントまで二重にいただいてしまいました。

クリスマスと誕生日が近いと一緒くたにされてしまう宿命を背負っている可能性大ですが、みなさんのお陰でスペシャルなプレ誕生日のお祝いができました。


絵本などでロウソクの立ったケーキを見る度に「フー」と息を吹きかけるぴぃちゃんですが、本物のケーキを目の前にすると、ロウソクが「2」の形をしていたためか、フー出来ずに終わってしまいました。。。残念。



つーか、共働きだと誕生日が平日になっちゃうとほんとに何の用意もできず。。。
誕生日当日は何事もなくスルーしてしまいました。。ウフフ。
それどころか断乳を決行して大好きなオッパイまで飲めないし、ぴぃちゃんにとっては散々な誕生日となってしまいました。

ということで、今年のぴぃちゃんの誕生日は12月29日にやってまいりましたw
家族3人でケーキを囲みささやかにお祝いしました。今回はろうそくにフーすることができました!消えなかったけど。
更にサンタさんは次の日の朝にやってきましたw
もうぐだぐだです。

30日の朝にもらったプレゼント、「誰にもらったの?」ときくと、「たんたたん」と言っていました。
ピュアでけなげで泣けてきます。
ダメなママを許してね~。

2012年12月24日月曜日

ひさびさです。

「3歳から」と注意書きが書いてある滑り台に夢中です。
メリークリスマス!
かなり放置していました。。。
仕事しながら育児していると、ブログ書く時間もなかなか作り出せない今日このごろです。

突然ですが、妊娠してしまいました!
ただいま、やっと5ヶ月の安定期に入ったところです。
つわりもほぼ無くなり、腹もかなりせり出してきています。
数日前、初めての胎動を感じ、「ああ、赤ちゃんやっぱりいたんだ」と少し実感したところです。
二人目となると、育児に追われて更に忘れがちになってしまっています。

5ヶ月の腹というと、傍から見ると妊娠なのか、ただデブっただけなのか一番判断が難しい時期ですよね。
会社では上司以外には特に自分から「妊娠した」と公言していないので、おそらく「pikaさん最近太ったな…」と思われている可能性大な恥ずかしい日々を送っております。
別に隠してるわけではないんですけど、わざわざ言う機会がないのですよね。

ぴぃちゃんには「ママのお腹に赤ちゃんがいるんだよ」とたまに言っているんですが、理解しているのかは謎です。
今日、ママのお腹を「あかたん」と指差したあと、自分のお腹も指差していました。
残念だけど、そっちにはいないよ~。
ママよりお腹ポンポンだけどね。

でも最近「ママ・ママ」の依存度がかなり激しくなってきています。
ママが少しでもぴぃちゃんから離れようとすると「いっちょいく!だっとするの!するの!」と許してくれません。(だっと→抱っこ)
ご飯つくるときも、トイレに行くときも一緒です。
そろそろ抱っこきついんですけど・・・。
イヤイヤ期だからでしょうか。それとも赤ちゃんができるからかな?
とにかくママも結構参っています。。。ちょっとした事が全然スムーズにできないんですけど。。。

それにしても、最近おしゃべりがだいぶ上達しました!
何か新しい単語をしゃべり出すと、「何の事言ってるの?」とクイズみたいになるのが面白いです。

寝るときに電気を消したら、
「ちゅらい」と言ったので、
「え?辛い?…あ、『暗い』か!」みたいな。

けっこう長い単語も言うようになって、急に、
「たぴたつてーとぅーうー」と言ってビックリしました。
「ハッピバースデートゥーユー」誕生日が近いから保育園で覚えたんでしょうね。

マックのポテトが好きすぎて、マックのMのマークを見ると「ぽてと!」と言うんですが、
今日、電卓で遊んでいるときに「ぽてと」と言い出したので、「え??」と思って見てみたら、
電卓の「Mマイナス」が表示されていて、「そうだね~!!マックと同じだね~~!!」と夫婦で爆笑してしまいましたww


そんな微笑ましい日々の中、今もっとも悩んでいることが、おっぱい問題です。
もう2歳になろうというのに、まだまだおっぱいが大好き。
はっきり言って飲ませるの時間かかるしスゲー面倒で、もはや授乳時の幸せホルモンなんて一つも感じない上、イラつきすら感じますが、人生の最初のちょっとの時期しか飲めないんだし、もう気が済むまで好きなだけ飲んだれや!と思ってたんですけど。妊娠してからそうも言っていられなくなりました。
上の子も下の子も飲むタンデム授乳なんて、考えただけでも恐ろしい!

ということで、数ヶ月前に「何が何でも断乳だ!」と決心し、「誕生日が来て2歳になったら、おっぱいバイバイしようね」と言い聞かせを始めることにしました。
そう言うと、結構すんなりと「ウン」とうなずき、「わかった?」と訊くと「わかった」と言ってくれます。
かなりアヤシイ「わかった」ですけど・・・。
誕生日の12月27日、おっぱい飲めないとなったら、いったいどんな反応を見せるのでしょうか。。。
とりあえずおっぱいにマジックでアンパンマンは必須なんでしょうかね。
保育園では
いつもやられっぱなし
「ばいきんまん」らしいです。

2012年10月27日土曜日

はじめてのうんどうかい

前日はねこちゃんの帽子を被ってやる気満々
ぴぃちゃんの人生初めての運動会の日がやってまいりました。
今回はおじぃちゃんおばぁちゃんもぴぃちゃんの活躍を楽しみに見に来てくれることに。

なのになのに朝から「だっこ!だっこ!」とぐっずぐずのぴぃさん・・・。
朝のおっぱいを飲みそびれたからでしょうか。
こっちはじぃじばぁばが運動会後に家にやってくるから朝から掃除・洗濯におおわらわでぴぃちゃんに構ってられません。20分以上かかる授乳なんてもっての外。
なのにこんな日に限って「パパやだ」な日で、ママの足にしがみついて大泣き!!
イラつきがピークになって怒鳴ってしまい、もう修復不可能の最悪状態で開催場所の小学校に向かうことになってしまいました。。。
あーもう。。。。。。

外に出たことで少し落ち着いたようでしたが、小学校の体育館で待っていた先生やじじばば達の顔を見てもニコリともしませんでした。
それよりも、人見知りまっさかりのぴぃちゃんが、知らない大人たちが大勢いるこの恐怖の空間に耐えきれるのかが問題!!

そして滑り出し絶不調の運動会が始まりました。
だいすきな先生の前でも神妙な顔つき。
入場行進はなんとか成功!












ラジオ体操が始まると・・・あれ、雲行きが・・・
やっぱり泣いた~~~(TT)












大泣きするぴぃちゃんを見て、お友達のふうたくんが心配してやって来てくれました。
なでなでしてくれるふうたくん

なんとぴぃちゃんの頭をなでなでしてくれました!
感動してママは少し涙ぐんでしまいました。
君は優しいいいおにいちゃんになるよ!!
それなのにぴぃちゃんはそんな菩薩の様なふうたくんの手を振り払って泣き続けていました。。。おいこら。。。




大泣き状態のまま一つ目の種目、「おやこでよーいどん!」が始まってしまいました。
この日の為に園では「よーい、どん!」を子ども達に教えてきていたそうです。
家でもぴぃちゃんは「よーいどん」を嬉々としてよくやっていました。
ですが。。。
お名前を呼ばれるも泣き続けるのみ。
ぶらーん状態でママが走り抜けました。












ですよね。
もう今日は期待するのを止めました。

続く障害物競争「どうぶつサーキット」でのぴぃさんも、床に降りてくれずママが抱っこしながらのスタート。
障害物と言っても、1歳児用の簡単なもので、サイコロを振って出た絵のカードを取り、箱に入れた後、坂になっているマットを乗り越えるという競技です。
サイコロを振るのはやっぱりママ。
奇跡的にカードを箱に
入れることのみ成功!!!

最後はやっぱりお腹丸出しでぶらーん状態でした。

パパの膝でも泣く。


















最後はお遊戯の「あるいていたら」です。
このために先生たちがねこちゃんの帽子を作ってくれたり、ママは頑張ってポンポンを裂いたりしたのですが、このお遊戯アイテム、ポンポンは一応持ってくれましたが、帽子に至っては被せようとしても床に投げ捨てる始末。
やっぱり床に降りてくれなかったので、抱っこのまま参加しましたが、お遊戯の「お」の字も踊ってくれませんでした。
あ~ぴぃちゃんのお遊戯見たかったのに。。。

ですが他の1歳児クラスのお友達も似たような感じだったようで、少し安心。

結局、参加した3種目はほぼ全滅状態で終わってしまいました。
ぬぅ。。。



最後に手作りのメダルをもらって、全てが終了したあと、じぃじの膝に座ったときにやっと少しだけ笑顔を見せてくれました。
おっ・・・っっそ!!!!

朝のあの時点でおっぱいを飲ませていたら、少しは違っていたのでしょうか??
あ~出来る事ならCtrl+Z押してアンドゥしたい!!

おじぃちゃんおばぁちゃん達と一緒に家に帰ったあと、急に元気を取り戻し、ハイテンションになって走り回っていました。まさに一人大運動会。
「この元気の半分でも本番にあればね~~」とばぁばは笑っていました。
くそう~、来年こそは!
上機嫌で元気に得意のポーズ。

2012年10月21日日曜日

出雲の旅

いよいよ出雲大社に参拝です。
おごそかな雰囲気とはうらはらに、テンション高めでノリノリで高速あんよのぴぃちゃん。
あんよしていたと思ったら急に座りこんで足元の砂利で遊び始め動こうとしなくなったり、全く言う事を聞いてくれないぴぃちゃんのお陰で、せっかくの神秘的空間を苛つき気味で過ごすことに。
最近ぜんぜん言う事聞いてくれなくなって困っています。。。イヤイヤ期の前兆でしょうか。
こないだまでなんでも言う事聞いてくれたのになぁ。

手水舎でお手々を洗ってあげたら、自分でやる!とばかりに柄杓を奪い、手に水を掛け続けていました。もう行くよ~と促すのに、全然きいてくれません。
手を洗うのにハマる。
噂の注連縄(しめなわ)!ぶっとい!!










初めから終いまでぴぃちゃんは機嫌悪げで、ちょっとやりたいことを邪魔されると嫌がって泣いて怒ってました。
嫌がるぴぃちゃんを無理やりベビーカーに乗せたら速攻で寝ました。眠かったんだね。。。
てなかんじで、全然心穏やかな参拝とはいきませんでしたが、歴史ある空間に満足できました。

ちなみに今年は平成の大遷宮で、60年に一度の御本殿改築の年であり、参拝できるのは御仮殿と呼ばれる手前の建物になります。
本殿にお参りできなかったのは残念ですが、もう一度行かなきゃね!と旦那くんが嬉しそうに言っていましたw

名物の出雲蕎麦を食べた後、神々が降り立つという稲佐の浜へ。
着いたと同時にベビーカーの中のぴぃちゃんが起き出しました。
とても綺麗な浜で、砂が細かくサッラサラ!
全国の八百万の神様達が人々の縁について相談するために大集合するのは、旧暦の神無月(こちらでは神在月)で、今でいう10月末から11月頃らしいのですが、気の早い神様がもう2~3人は来てんじゃね?とかのんきな事を言っていたら、急に早い波が来て靴の中まで海水と砂が入って来て途端にブルーに。
ぴぃちゃんは寝起きだったためすごく機嫌が悪かったです。。。
折角の海なのに、全然歩こうとしてくれませんでした。結局ずっと抱っこ。
参道で急に排便しだす娘。
また電車に乗って宿泊先へ










宿泊先は出雲から電車で1時間ほどのところにある玉造温泉です。
こちらには「願い石」で有名な玉造湯神社があります。宿に着いたあとさっそく行ってみました。
ここの手水舎でも自分でやる!と柄杓を離してくれなくなり、後ろに人が並んでいるので焦って「もうおしまい!」と言って柄杓を引っ張ったらぴぃちゃんが尻もちをついてしまい、ズボンがびしょ濡れになってしまいました(T_T)
オムツのお陰でお尻は大丈夫だったようですが。。。

巨大な丸い「願い石」に購入した「叶い石」をあてて願い事をし、その石を身につけていると願いが叶うそうです。
小さな神社ですが、若い女の子達が石に行列を作っていました。
みんなこういうの好きなのね~。
ぴぃちゃんはその行列のすぐそばで、排水溝の穴の中に落ち葉や石ころを入れるのが大流行しだして、そこを一歩も動かなくなってしまいました。。。
待ってる人いるし、早くどいてくれ~
穴に葉っぱや石ころを落としています









宿に帰り、家族風呂ではぴぃちゃんはゴキゲンで湯に浸かっていました。
子供連れだと家族風呂が気兼ねなく入れていいですね~~。
パパちゃんと仲良くご就寝
次の日は松江城を少し観光して、飛行機で帰りました。
飛行機の中ではだんだんぐずってきてしまい、ハラハラしていたら、CAさんがリンゴジュースを優先して出してくれ、急に静かにちゅうちゅう吸い始めホッとしましたw
ちょっと前までどこに出掛けてもおりこうさんでニコニコ愛想を振りまいていたのに。
難しいお年頃に突入中です。。。

2012年10月20日土曜日

夜行列車の旅

ひっさびさに家族3人で旅行に行ってきました。
それも、なんと、あこがれの寝台列車の旅です!!

金曜の夜、横浜駅22:24発の寝台特急サンライズ出雲に乗り込み、目指すは神々の集う国、島根県は出雲大社です。

運良くツインの個室が取れたので、親子3人で気兼ねなく列車の旅を楽しめました^^
(雑魚寝車両にならなくて本当によかった・・・)
ぴぃたんは、列車に乗る前にすでにご就寝で、ベッドにごろんと転がしたらそのまま電車に乗っている事にも気付かず爆睡していました。揺れがまたよかったのかしら。
ママと同じベッドで寝たのですが、やはり狭い・・・!!
ぴぃたんは遠慮なく大の字で寝てくれるので、ママは横向きになって寝返りも打てずちょっと厳しかったです(- -;;

旅行と言えば、いつもは運転手のパパちゃん。今回は運転から解放され、ビールを飲みながらいつまでも夜の車窓の景色に酔いしれていましたw

朝の6時頃、ぴぃちゃんがむっくり起き出しました。
少しキョロキョロし、嬉しそうに「でんしゃ!」と元気に一言!☺

個室でもぐずることなく
岡山でしばし停車。










ぴいちゃんが起きてから終点の出雲市まで4時間くらいあり、狭い電車の中で飽きてぐずりだすかもと内心ヒヤヒヤでしたが、車内を探検したり、横浜で買ったシウマイ弁当を食べたりしていたら意外と時間が過ぎていました。

ラウンジで朝ごはん
列車は少し紅葉した渓谷を走ったり、宍道湖の輪郭をなぞったりと景色が抜群で退屈しませんでした。
ぴぃたんも暫く景色をじっと見ていて、トンネルに入って真っ暗になると、「(景色が)ないね~」と笑っていました。

途中の駅でなんだか数人の報道陣らしき人がいて、何だろうと思って見ていたら、同じ車両からジミン党のイシバさんが出てきたのにはビックリしました。もしかして私たちの部屋の上の階のシングルデラックスに乗ってた!?
やっぱりタダなのかな~。

朝の10時、とうとう出雲市に到着してしまいました。
楽しかった列車の旅も終わりです。寝てたら目的地に着くってほんとにスバラシイ!!
いつも旅は運転で疲れているパパちゃんも今回は元気ハツラツです!

サンライズ出雲は新しくとても快適でしたが、食堂車や売店の類が一切ないのが玉に瑕でした。(あるのは自販機だけ)
いつかメーテルと鉄郎のように食堂車でビフテキを食べてみたいものです。

2012年10月18日木曜日

君の名は

結婚記念日にパパちゃんが
ケーキを買って来てくれました^^
段ボールに入って倒れて爆笑中
最近のおしゃべりです。
ママより早起きしてしまうと、「ママ、おきて?」と起こしてくれます❤まだ30分は寝ていられるというのに、可愛らしい声に起きずにはいられません。

洗濯物を畳んだりしていると、洋服を一つ一つ指差し、「パパを(の)、ママを(の)」と教えてくれます。どれが誰の物か理解している模様。
保育園の先生には「『しぇんしぇ』って言うようになったんですよー!」と喜ばれました。
そして、これまで「パパ・ママ」やお友達の名前は言うのに、自分の名前を絶対言わなかったのが、ここにきて初めて自分の名前を言うようになりました…!ちゃんと分かってたんだね!

得意の寝相。お尻が上がっています。
三点倒立で寝出す日も近い?
お風呂ではいつも抱っこで、何故か湯船の底に足を付けるのを泣いて嫌がって絶対風呂の中で立ってくれなかったのですが、ある日突然急に思いついたように湯船で立っちしだし、満面の笑み!!
気に入った様で、それから毎日湯船でウォーキングしています。
「きれいきれいしようか?」と言ってもイヤイヤ。
あまり長湯もしたくないので無理やり湯から引きずり出し、風呂場に泣き声が響き渡る中、体を洗う毎日です。

最後にもう一度湯船に浸かるときは、今度はパパを呼ぶためにお風呂の「通話ボタン」をすぐに押したがるので、呼ばれたパパが体を拭きに来てくれ、ニコニコで湯船を後にします。その時点ではもうウォーキングの事は頭に無いようです。いろいろ順番が決まっているようで難しいです。

2012年10月8日月曜日

女神まつり

急にし出したこのポーズ、ばぁば曰くは
次の子が生まれる前兆だそうです…!
だいたい毎年行っている自由が丘の女神まつりに今年も行ってきました。
自由が丘は結婚前に旦那くんの勤務先だったこともあり、何かと思い出の地でもあります。

去年と同じ店でオシャレ風船配っていたのでまたもらってきました。
去年は風船に殆ど興味を見せなかったぴぃたん、今年は「ふーしぇ、ふーしぇ!」と言って上手にずっと握って嬉しそうにしていました。
そうだよ、宙に浮く風船は貴重なのよ。口で膨らます風船とはワケが違うのよ。

パパが昼間っからビールを飲んでいると、ぴぃちゃんがコップを近づけてきて何度も「かんぱーい」と言って乾杯してくれました。
ぴぃちゃんもしっかりお祭り気分?
かんぱーい!

2012年10月4日木曜日

切ったり裂いたり

夢はポールダンサー
前髪だけまた伸びてきたので、二回目の散髪に行ってきました。
襟足は全く伸びないのに、頭頂部だけはぐんぐん伸びて行きます。何故か箇所によって伸び率が全く異なります。サラサラのロングヘアーになるのはいったいいつ?
また泣きました
前髪ぱっつんちゃんになりました










もうすぐ保育園での初めての運動会が開催されるので、園からポンポンを裂くタスクを課されました。
こんな作るの小学生以来だわ~と、なんだかノスタルジィ。
しかし意外と時間かかって大変で結構なストレス。。。小学生の頃は何とも思わなかったのに。
あの頃とは時間の重みが全く違うからなぁ。
完成したポンポンもらって嬉しそう。

2012年9月29日土曜日

レベルアップ

トイレ中のママをのぞき見。
ちょっと前まで舐めたり叩いたりしか用途のなかった積み木ですが、ここに来てやっと本来の使われ方をするようになってきました。
最近レゴブロックなども上手にはめられるようになったし、だいぶ指先が器用になってきた模様。
そうです。積み木とは積むものなのです。
同じ大きさのものを集め、
キレイに並べました。
高く積み上げることもできました。




















「ブッブー」と言いながら車遊びもします。
持ってるのはマウスですが。
マウスで車あそび。
足におそろいのシールを貼ってくれましたw
最近、絵本のくだものや野菜の絵をつまんでパクッとするフリをするのもかわいいです。

ちょっと前に、「せんせい」を指差して「モーモン」と言うので、モーモン(ドラクエのキャラ)を描いてあげると、すぐにシャーとレバーを引いて消してしまい、また「モーモン」。
描いては消し、描いては消しを数回繰り返していたら、「モーモン、きえた」と初めて2語文を喋ってくれました!!
でも、初ものでゲーム関連はやめようよ。。。