2012年6月30日土曜日

蔵の街


埼玉にパパが髪を切りに行くついでに、蔵の街・川越に行ってきました。
6月だというのに真夏のような陽気でした。
道路などは綺麗に整備されていて、さびれた感じは全くなく、街は結構なにぎわいを見せていました。都心から近くにあってここまでの風情を感じられるというのはなかなか貴重な場所ですね。
菓子屋横丁は趣があって楽しい小道です
蔵造りのお店が並んでいます









しばらく旅行に行っていませんが、観光地に来たことでちょっとした旅行気分が味わえて楽しかったです。
ずっと病続きだったので、気分がリフレッシュされました。
喫茶店にて
コーヒーミルクとガムシロップを
器に入れたり出したりに夢中。 
お水を自分で飲みたがります。
この後こぼしまくってずぶぬれになりました。
暑いから、まぁいっかー

2012年6月28日木曜日

I❤シール

ベビーブックのシールのページにハマっています。
というか、シールにどハマり中です。
まず最初は剥がすことしかできなかったのが、いつの間にか貼る行為もマスターしていました。

剥がしては貼って、貼っては剥がして。
そんなぴぃちゃんの貼り方の特徴ですが、絵が描いてあるところの上にシールを貼る傾向があります。
そしてシールの上にシールを重ねて貼っていきます。
他に貼る場所いっぱいあるのに、台紙の一部分のみにシールの塊が出来上がります。
なにその美的センスw

そういえば、保育園でアジサイの制作が飾られていました。
台紙の上にアジサイの花弁に見立てた四角いビニールテープを貼っているのですが、他のお友達が上手にランダムに貼っているのに比べ、ぴぃちゃんのアジサイは花弁が異常に重なりまくっていました。ああ、なんだかむずがゆい。
みんなのアジサイ制作
我が子の作品。アジサイに見えない…











台紙に貼ってくれればいいのですが、最近は紙には貼らず自分の服の上に貼ってしまい、すぐに粘着面がホコリだらけになって貼れなくなってしまいます。
ベビーブックの「貼って剥がせる」という謳い文句の高級シールが一瞬で無駄にw
もったいないので次回与えるシールは事務用の赤丸青丸シールに決定。
胸がシールだらけになって大満足。
いつのまにか胸がシイタケやネギなどの
鍋の具材シールだらけにw

2012年6月27日水曜日

しんだ6月

バンボさんの裏側、かわいすぎるw
この6月、pika家は呪われていました。
まず上旬にパパちゃんがぎっくり腰になり、暫く赤子を抱っこすることもできず、ママは赤子とパパのダブルのお世話で泣きそうになりました。。。

ようやくパパの腰が治まってきた中旬には、急にぴぃちゃんが高熱を出し、中耳炎と診断されました。また!
急激に熱が上がるけど、機嫌がいいのが特徴だそうです。
確かに、39度近くあるのに部屋中歩きまわって遊んでいました。
中耳炎自体は数日で治ったのですが、その後一週間ほど鼻水・鼻づまりがひどく、ごはんやオッパイも一口ごとにプハープハーと苦しそうで可哀そう(涙
鼻水に血が混じりだすし、心配しました。

それがやっとやっと治ってきた頃、今度は半月前位から咳が出るなぁと思っていたママちゃんの喉に異変が。。。
病院で夏風邪と診断され、抗生物質もらったので安心していたのですが、薬を飲んでも一向に喉の痛みが落ち着かず、むしろ悪化してる・・・?
熱も出るし、喉がハンパなく痛い!!自分の唾液が凶器!!
会社を休むことにし、体を休めたいけど、ぴぃちゃんを保育園に預けなくては休めるものも休めない!!
熱8度超えなのに保育園までふらつきながら預けに行きました(涙
そして家に無事辿り着いたあと誰にも邪魔されず寝込む・・・結局、最高40度も出ました。
保育園の夕方のお迎えはさすがにパパに頼みました。

扁桃炎は何度もやっているんですが、今回のは抗生物質が効かないウイルス性のものだったらしく、結局5日間くらい喉の痛みと戦いました。はぁ、しんどかった。。。

でもその間、パパちゃんがご飯作ってくれたりしたので、有り難かったです。
まぁ、ぎっくり腰のときのお返しって事で。。。

という感じで、6月は家族が次々に倒れていって、毎週末誰かが寝込んでる状態で、どこにも出掛けられませんでした。
ほんと、なんだったんでしょうね。
しかし、共倒れせず一人づつだったのは本当によかった。。。
7月こそ活動的に!
いないいな~い 
ばぁあ!




1歳6ヶ月になりました。

いないいないばぁはいつまでも人気。

2012年6月15日金曜日

特殊能力

今回もシール貼っただけw
毎回趣向が凝らされています













保育園で、父の日の制作物が貼り出されていました。
お父さんのシャツをかたどった紙にシールがぺたぺたと貼ってありました^^
それぞれの右下に制作者である園児の顔のテルテル坊主が貼られてあり、今回の物もとても可愛らしい制作物でした。

ぴぃちゃんを抱っこしながら見ていたら、ぴぃちゃんがしきりとそれぞれのテルテル坊主を指差すのです。
「ぴぃちゃん、お友達の名前言うと、ちゃんとそのお友達の写真を指差すんですよ!」と先生。

えぇ!と思い、試しに「Sちゃん、どれ?」と訊くと、「え(これ)!」とすぐにSちゃんテルテル坊主を指差しました。
結構遠いところに貼られているお友達の名前を言っても、きょろきょろと探し出して、ちゃんとそのお友達の写真を「え!」と指差していました…!

なにこれ!すっげーー!!!
12人いるクラスの子の顔と名前、ちゃんと覚えてるんだ・・・!!
しかも顔面だけ切り取られた写真なのに。
さすが!さすがパパの子・・・!!

パパは昔から、人の顔と名前を覚えるのが得意です。
前に我が家でママ友6人と赤ちゃん6人の総勢12人が集まったとき、パパは昼ごはんだけ作ってくれた後すぐに他の部屋に行ってしまってちょっとしか皆さんと顔を合せなかったのですが、その間に全員の顔と名前はもちろん、どの赤ちゃんがどのママの子だったかまで覚えたそうです。
外出中にも、「あそこにいる人、さっき同じ電車に乗ってた人だね」とか、全く関係のない人の顔まで覚えていてびっくりします。
まさにサービス業に就くべくして生まれてきた、サービス業の申し子というべき男。

ママはそういうのからっきしダメです。全然覚えられません。。。
育児休暇明け、会社の人の名前が全然出てこない自分にがっかりしました。。。

そういえば、GWに実家の最寄り駅でじぃじ&ばぁばと待ち合わせしたときに、じぃじがわざとぴぃちゃんに知らんぷりしながら近づいてきたら、じじばばが分かったみたいでぴぃちゃんが急にキャハッ♡と声を出して笑ったのでした。じぃじは大変感激したようで、その後何度も「声出して笑ったもんなぁ。じぃじの顔が解ってるんだなぁ」と余韻に浸っていました。


ぴぃちゃんはいいところパパに似たなぁ。
この能力あると、かなり便利そうだよ。

人の顔と名前が覚えられるってことは、もうかなりの物を理解してるってことだよなぁ。
赤ちゃんだから分からないだろう、ってのはもうナシにしないと。
てゆうか、顔と名前覚える能力はもうママ越えしてるんじゃ!?
最近ママは何かにつけ衰える一方で、益々赤子が輝いて見える次第であります。
コップを重ねてみたり

積み木を重ねてみたり

2012年6月13日水曜日

もてもて

ふたりでガブガブ

仲のいいボーイフレンドSくんが出来、かわいいことにお散歩のときに二人で手を繋いで歩いたりするそうです♡

それだけでなく、ぴぃちゃんは今クラスで人気者で、男女関係なく複数のお友達がぴぃちゃんと手を繋ぎたがるらしく、左右の手を別々のお友達が握り、それぞれが別のところへ行きたがるので、左右から引っ張られる状態になったりするそうですw
大岡裁き状態w

よく先生から、
「今日はS太郎くんにチューしちゃうんじゃないかってくらい顔を近づけられて、二人でにこにこ~~ってしてたんですよ~」とか、
「今月新しく入ってきたKくん、4月生まれなのでクラスで一番大きいんですが、この子もぴぃちゃんの事が大好きで、すぐに手を繋ぎたがるんですよ~」など、なんだかモテ話を聞かされます。

学年一のモテ男Sくん(予想)や、寡黙な優等生S太郎くん(予想)や、年上(数ヶ月)の転校生Kくんなど、次々と男性陣を虜にしていっている模様。
恋愛シミュレーションゲームかw

どうやら、ぴぃちゃんは他の子たちより大人しい子らしく、そこが1歳児たちが気に入る要因らしいです。
「みんな優しいぴぃちゃんが大好きなんですよ~」と先生。

なんとありがたい。

でも。。。これが世に言う人生のモテキだったらどうしよう。。。
1歳がピークってw

第二次モテキもちゃんと来ますように。。。
池上彰の似顔絵を描く1歳児(ウソ)

2012年6月12日火曜日

長いものには巻かれよ

おやつちょうだい
最近、お迎えに行くと、園長先生のお膝に座って遊んでいる事が多いぴぃたんです。
あのちょっと、恐れ多いんですけどwどうしちゃったのw
この保育園での最高権力者にもう取り入ったとは、恐ろしい子・・・!

どうやら有り難いことに、何故か園長先生の方がぴぃちゃんの事を気に入ってくれている様です。
「ぴぃちゃんとはなんだか馬が合うのよ~~」とおっしゃってくれています。
1歳児と馬が合うことなんてあるのだろうかw

「あっぷっぷ~ってすると、お口をプーっと尖らせてくれるのよ~」
プーは皆にやっていることの様ですが、そういう反応があるのが嬉しいみたいです。

園に「いやだいやだ」という絵本があるらしいのですが、それを読むとぴぃちゃんが顔の横で両手をパーにして、上半身をフリフリし出すのだそうです。それを聞いて家でも「いやだいやだは?」と言うとフリフリしてくれて、これがかわいい。
そのぴぃたん「いやだいやだ」が先生たちの間でも可愛らしいと好評のようで、園長先生もそれが見たかったらしいのですが、園長先生にはやってくれなかったそうで…。おい…失礼だろ…空気読めや。

別の日のお迎えの時に、ぴぃちゃんにまた「いやだいやだは?」と言ったらフリフリしてくれて、そのときたまたま目の前で園長先生が見ていて、
「きゃ~ぴぃちゃん、可愛らしいもの見せてくれてありがとう!!」
と喜んでくれていました。
ほっ。なんとか面目が立ったわ…w
ヘン顔流行り中。

2012年6月2日土曜日

ぽんちゃん1歳

いとこのぽんちゃんがめでたく1歳になりました。
なんか、他人の子だとあっというまだな~。

実家へお祝いしに行ってきました。
1年前、産婦人科に義兄とぴぃちゃんとパパママ、じぃじばぁばが駆け付け、みんなでぽんちゃんを迎えてから1年後もこうして同じメンバーでお祝いをできることに感謝。





ころんとしたかわいい一升餅^^
できたてで、
ぽんちゃんが触るとふにゃり。

「ぽん山ぽん太く~ん」と名前を呼ぶとぽんちゃんが人差し指を立てて「は~い」とするのを見てびっくり!
ぴぃたんやったことないけどためしに「ぴぃ山ぴぃ子ちゃ~ん」とフルネームで呼んでみたら、はいっ!と勢いよく挙手するではありませんか!!!
そっか、保育園の朝の会で出席とるときに覚えたのか。早く言ってよ、言ってよ~~。

最近いつの間にやら保育園で覚えてきていて、家で驚かされることがしばしば。
この間は自分で音の鳴る絵本の「むすんでひらいて」のボタンを押して体を揺らしながら楽しげに聴いていて、音楽とズレてはいましたが、手をたたいたりグーパーしてるわ~、と思ったら、「その手を上に~♪」のところでバンザイしていました…!
ママちゃんがいくらやっても覚えなかったのに、いつの間に~~~!!
保育園効果絶大です。
は~いと手を挙げてびっくり
5ヶ月違いだけど、もう殆ど同じ位になりました

一升餅は最初は我慢してたけど、
最終的には泣いちゃいました。
よくがんばったね!

ぴぃたんにも背負わしたら、
一瞬で泣きましたw